元NMB48で現在タレント兼Youtuberのあかりん、こと吉田朱里さん。
アイドルを卒業してからはYoutuberとして、コスメのレビューや毎日メイクの動画が反響を呼んでいますね♪
そんな吉田朱里さんが立ち上げたコスメブランド「B IDOL」は名品が多く、マストハブアイテムとして愛用している女子も多いようです♪
今回は、あかりんプロデュースのコスメの中でも、特に人気のアイシャドウとリップに関して、口コミや品番別のカラーなど、詳しくご紹介していきたいと思います!
吉田朱里のコスメブランド「B IDOL」
あかりんプロデュースのコスメブランド「B IDOL」のコンセプトは、“可愛くなりたい全女性に「かわいいの、どまんなか」を提案”だそうです。
かわいいの、どまんなか♡ とても惹かれるコンセプトですね♪
一番最初は”つやぷるリップ”という商品からスタートしたのですが、現在までにアイシャドウ、アイライナー、マニュキア、メイクブラシ、スキンケア、鏡と様々な商品が発売されています♪
その中でも”リップ”と”アイシャドウ”はかなりの人気商品となっていて、発売後はなかなか手に入らない商品もあります!
今回この記事では”つやぷるリップ””むっちリップ””THE アイパレ”の計3種の商品に関して調査してみました!
リップの色味と口コミを調査!

つやぷるリップは潤いと発色にとことんこだわった、究極のつやぷるな唇になれるリップです。
長時間付けても落ちにくいティント処方ですが、美容成分配合されているので、唇は荒れにくく、保湿ケアも同時にしてくれます。
2019年5月〜2020年10月までになんと!200万本突破した大ヒット商品になります♪
それでは見ていきましょう!
つやぷるリップの口コミ
まず実際につやぷるリップをしようした人はどのような感想なのか以下にまとめて見ました!
- 発色がよく本当につやつやぷるぷるの唇になれる
- 唇が荒れにくい
- 食事をしてもティント効果がしっかりと色持ちが良い
パーソナルカラー別チェック一覧は下記のツイッターを参考にしてください♡
02あざとORANGE

シーンを選ばず、どんな時でも使いやすい肌馴染みの良いコーラルオレンジカラーになります♡
リップ初心者さんにオススメです♪
03こなれBEIGE

モードになりすぎない知的なオレンジベージュカラーになります♡
オフィスメイクにもオススメカラーです♪
04ほっとかないでRED

REDよりは青みレッドな色味になります♡
ブルベさんにオススメな色味です!
05RかまってPINK

吉田朱里さん曰く、男ウケNo1のカラーになります♪
可愛いピンクだけどくすみが混じった垢抜け感が人気です。
06きまぐれBROWN

こってりとしたブラウンで重ね塗りをするとブラウン→テラコッタ寄りに。
やわらかい色味で非常に使いやすい色味でオフィスメイクにもオススメです♡
07束縛RED

深みと魅惑の赤で視線を引きつけるクリアボルドーカラーです♡
ブルベさんにぴったりな色味です!
08告白PINK

圧倒的モテ色のナチュラルなピンクベージュです!
肌馴染みのいいカラーなので、初心者さんにオススメなカラーです♡
09無敵テラコッタ

ヌーディーなオレンジブラウンのカラーになります♡
華やかな印象で圧倒的男性受け抜群なカラーですね!
11めしあがれMANDARIN

パキっとした色味でジューシーなクリアオレンジです♡
色味がはっきりしているので上級者向きの色味かと思います。
重ね塗りすると一層色味が増すので、お洒落度アップです♡
102あかぬけRED

肌馴染みの良い赤にブラウンとオレンジを混ぜたような色味♡
真っ赤なリップが苦手な人でもこちらは落ち着いた赤なので使いやすい商品になります!
103引きよせアプリコット

テラコッタよりも明るいオレンジ味が強いくすみオレンジになります♡
一瞬で旬の顔になれますね!
104脈ありPINK

落ち着いた可愛いさ&色気が共存している絶妙なピンクブラウンです♡
どんな肌色の方でも合いそうです♪
105すっぴんCLEAR

元々は限定色でしたが、定番化になった商品です♪
クリアな色味に綺麗なツヤ感が特徴です♡
ほんのりと血色アップしてくれます!
107愛されPINK

”恋してる温度の血色ピンク”とあるように、ナチュラルだけどぽわっとピンクが印象的♡
メイク初心者さんにオススメです!
108隙みせCORAL

血色感が上がるコーラルベージュになります♡
オフィスメイクにもオススメです!
109ほれさせCASSIS

色気を引き出すカシスボルドーになります♡
ブルベさんにとても似合いそうな色味です。
カラバリ豊富で、手にとりやすい価格帯が魅力♪⬇︎
むっちリップの口コミ

”キスしたくなる質感”でふわっふわな雲ティントなむっちリップ。
つやぷるリップと正反対なマットリップになります。
保湿成分配合で唇の乾燥を防ぐ効果もあるので、従来のマットリップが苦手な人にもオススメです。
実際にむっちリップを使用した人の口コミを以下にまとめて見ました!
- マットリップだけど乾燥しない、皮向けしない
- パッケージが四角柱なので直立してくれるのが助かる
- 色持ちが良い
乾燥問題は吉田朱里さんが1番力を入れた所だと話しております。
マットリップが苦手な人には本当にオススメの商品なのでぜひ参考にしてください♡
それでは見ていきましょう!
01こっそりピンク

肌馴染みの良いふわっと平熱ピンクな色味になります♡
オフィスメイクでもデートでも色々な場面で使いやすいです!
02ふいうちRED

赤すぎない肌馴染みの良いコーラルレッドカラーです♡
メイク初心者さんにオススメです♪
03じらしプラム

少し色気を感じるようなくすみのあるプラムカラー♡
若干青みがかかっています。
大人っぽいけどカラーだけど背伸び感のないカラーになります♪
04ほろよいピンク

01のこっそりピンクよりは少し濃いめのピンクカラーになります♡
王道ピンクよりかは大人なくすみピンクな印象です!
05気づいてテラコッタ

深みのあるオレンジブラウンよりは、季節問わず使いやすいオレンジベージュになります
一気にお洒落感が増しますね♡
101涙ショコラ

赤みのある、黄身が強すぎないブラウンリップです♡
しかし塗ってみるとブラウン味はそこまで強くなく、肌馴染みが良いカラーとの事。
こちらもつやぷるリップと同じく、お手頃価格がうれしい♪⬇︎
アイシャドウの色味と口コミを調査!

このTHEアイパレですが、カラー3色+ハイライト1色の計4色のパレットになります。
質感が異なるきらめきパウダーとこだわりの発色で視線を引きつける印象的な目元を作り出します。
立体感を作るハイライト入りで一気にアイドル並みの目力を作り出せます。
なおこちらの商品にはチップ・鏡は付いておりませんのでご注意くださいね♪
THE アイパレの口コミ
実際にTHEアイパレを使用している人の口コミを以下にまとめてみました!
- パレットにハイライトが付いているのでわざわざハイライトを用意しなくていい
- ラメの輝きが期待を裏切らない
- デパコス風のクオリティなのに値段がお手頃なのが嬉しい
それでは各色の色味を見ていきましょう!
01本命ブラウン

ザ・王道なブラウンカラーになります♡
ラメがキラキラですが艶がありオフィスやデートどの場面でも合うカラーですね♪⬇︎
02駆引きピンク

血色感の強いかわいいセンシュアルなピンクカラーになります♡⬇︎
03秘密のオレンジ

肌馴染みのいいオレンジでゴールドパールがキラキラで可愛い色味です♡
ベースカーラー以外にラメが入ってるのでデートメイクにオススメです♪⬇︎
04強がりのピンクグレージュ

淡いピンクにグレージュのラメが絶妙な色味です♡
派手すぎないのでピンクメイク初心者さんにオススメです♪
05予感のアプリコット

オレンジがはっきりと発色している色味になります♡
パッと明るい、おしゃれな目元に♪⬇︎
101気ままのオレンジカーキ

アイシャドウでもなかなか扱いが難しいカーキを取り入れています♡
いつもと違う雰囲気の自分を出せるパレットの1つです♪⬇︎
107期待のローズブラウン

スモーキーなローズピンクが秋らしさを感じさせるカラーになります♡
大人な深みのある色なので女の子受けが良さそうな色味です!⬇︎
108決意のブロンドベージュ

かなりゴージャスなブラウンゴールドな色味になります♡
濡れっぽ質感が特徴ですね!ハーフメイクとかに良さそうです♪⬇︎
まとめ
以上で「吉田朱里プロデュースコスメのアイシャドウとリップの口コミを調査!」と題しでお送りいたしました!
今回調べてわかった事をまとめると、
つやぷるリップは
- 全16色展開しており、学生からお仕事される方まで幅広い年齢層で使える
- 可愛らしいカラーから大人なこなれ感カラーも豊富♪
- 色持ちが良いリップである口コミがかなり多い
むっちリップは
- 現在は全6色展開しており、今後多様なカラーバリエーションが期待できる♪
- 従来のマットリップとは仕様が違い、唇が乾燥しないので、苦手な人も1本買ってみるべし!
THEアイパレは
- 3色カラー+1色ハイライトのパレットなので、THEアイパレ1つでアイメイクが完了できる♪
- 王道カラーから個性的な色味もあり、値段もお手頃なので試しやすい
- デパコス級のクオリティがある
ということがわかりました!
BIDOLシリーズは今後新しいカラー展開が期待されるブランドにもなるので今後のカラーも期待してしまいます♡
限定カラーはすぐになくなってしまう事もあるので今すぐお店に買いに行きましょう♪
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント