PR

杏のパリのおしゃれなキッチンをチェック!

エンタメ

モデルとしてデビューし、現在では女優業や自身のYouTubeなど幅広い活躍を見せているタレント・さん。

最近では国連WFP親善大使に就任したことや、フランス移住のニュースなどで度々話題になりました☆

自身のYouTubeでは父・渡辺謙さんと共演するなど、話題に事欠かせないタレントさんですよね♪

杏のキッチンを調査!

さんが2月2日に YouTubeチャンネルを更新。

パリの自宅のキッチンを紹介しており、ファンからは「真似したいものがたくさん!」「使い勝手が良さそう」など反響が寄せられています!

めちゃめちゃステキなキッチンで憧れますね…♡

2022年8月末に3人の子供を連れてパリに移住したさん。

自宅にも少しずつ生活感が出てきたようで、この日の動画では「パリのキッチンです!」とフランスで新たに購入した調理用品や食器、日本から持参した調理器具が混在した“日仏折衷”なキッチンを紹介しています。

まずはガレット&クレープ専用だという非常に薄いフライパンやラビオリを作る専用器具、チーズ用のナイフなどフランスならではの品々を紹介したさん。

料理上手で知られるさんですが、小麦粉の分類や火加減などが日本と異なるため苦戦することもあるそうで、「簡単なものでも何回も作らないとわからないものなんですね」と“フランスでの料理”経験値をためている最中であることを明かしていました。

続けて日本からの持参品として

・ご飯が炊けるお鍋「HARIOのご飯釜雪平」⬇︎


・IH対応ヘルシー蒸し鍋(蒸し器付き)⬇︎


・温泉卵が簡単につくれる「温玉ごっこ」⬇︎


使いたい合数分だけ自動で出てくる、計量いらずの「米びつタワー」⬇︎


あっという間にみじん切りができるお役立ちアイテム、「ぶんぶんチョッパー」⬇︎


チーズだけでなく、野菜などもおろせるゼスターグレーター⬇︎


柑橘類をむくのに便利な「ムッキーちゃん」⬇︎


などを紹介していました。

わざわざ日本から持っていっただけあって、どのアイテムもすごく使いやすそうですね♪

食器類はフランスで購入したものが割合多めでしたが、「なかなかないんですよねこっちに」と蕎麦猪口や湯呑みは日本から持ち込んだことを伝えています♪

ファンからは「杏ちゃんのこだわりがつまったキッチン用品、どれも素敵なものばかり」「見たことない調理器具いっぱいで見てて楽しかったです」「存在すら知らなかったキッチングッズがあって楽しかったし勉強になりました!」「キッチンがだんだんパリの景色になってきましたね。見ていて楽しいです」「何よりセンスが良すぎて真似したい!と思えるようなものばかりです」など反響が寄せられました。

杏のインスタに出てくる料理をチェック!

さんは2021年11月14日にインスタをスタートしました☆

内容は「手書きのイラストと手書きの文字」で子育てにまつわる事やドラマの事など日常を綴っています。

日常の中で起こるさまざまな「あるある」を披露していることから多くの共感を呼び、手書きの可愛らしいイラストと文字に「ほっこりする」と言う声も多いです。

さんの料理は、高価な食材を使ったおしゃれな料理ではなく、普通の主婦が簡単に作れる料理や、子供の栄養面を考えながら、子供が食べやすい料理などを作っているようです♪

また、さんはインスタではなくYouTubeで詳しい料理動画をアップしているようですね!

杏さんの作る料理はヘルシーでとっても美味しそうですよね♡

どれも簡単に作れて、すぐにでも真似したくなります!

杏のエプロンはラルフローレン?

さん使用のエプロンは、「ラルフローレン ホーム インディゴトラベラー シャンブレイエプロン」です♪

さんが普段使いしているエプロンだそうです!

実生活では着用しない時もあるそうなのですが、油除けなどに重宝されているとのこと。

可愛らしいシルエットとかっこいい色合いが杏さんにピッタリですね♡

しかし、こちらのエプロンは残念ながら完売しているそうです。

まとめ

3人の子供を連れてパリに移住した杏さん。

パリの自宅のキッチンが使い勝手が良さそう、真似したいものがたくさん!と、反響が多いですね♪

また、フランスで新たに購入した調理用品や食器、日本からも持参した調理器具などが混在したキッチンを紹介しています。

インスタの投稿で料理は紹介されていませんでしたが、YouTubeで料理動画をアップされているようです☆

杏さんの料理は、高価な食材を使ったおしゃれな料理ではなく、主婦が簡単に作れる料理や子供の栄養や食べやすい料理などを作っていますね!

そして、杏さんが着用しているエプロンはラルフローレンのものでした!

残念ながら現在は同じものは完売されているようです。

今後はフランスと日本両方に拠点を持ち活動していくという杏さんの活躍にも目が離せませんね♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました