二子玉川には、ランチスポットがたくさんありますが、今日は玉川高島屋裏の「bistro oeuf oeuf(ビストロ ウフウフ)」へ。
「ビストロ ウフウフ」は、プリフィックスタイプのカジュアルなコース料理が気軽に楽しめるお店♡
「unico(ウニコ)」というインテリアショップの一画にあるので、ちょっと不思議な席の配置になっているけれど、もうずいぶん昔からあって、いまだに大人気のお店です。
春らしい、ぽかぽか陽気の土曜日。まさに、ランチにビストロへ行くのにはぴったり!
駅から徒歩5分!玉川高島屋南館の真裏
「bistro oeuf oeuf(ビストロ ウフウフ)」は玉川高島屋の南館の真裏にあります。
玉川高島屋南館の裏は、高島屋系列の「柳小路(やなぎこうじ)」という名前の飲食店ビルが点在しているのですが、「ビストロ ウフウフ」があるのも、その「柳小路」の一画です。
ちなみに、「柳小路」には、フレンチやイタリアン、焼き鳥、焼肉、もんじゃ焼き、オシャレなバーまで、いろいろなレストランが集結しているので、何かと便利。雰囲気がよくて、おいしいお店が多いですよ!
玉川高島屋を抜けて、お店へと向かいます。玉川高島屋の真裏といっても、3筋ほど奥になるので、くねくねと少し歩きつつ、進みます。

入り口につきました!ガラス張りの「unico」というインテリアショップが目印です。

エントランスはこちら。ニワトリさんのロゴマークがオシャレですね!「oeuf」というのは、フランス語で「卵」という意味だそうです。なので、「oeuf oeuf」は、ロゴマークに描いてあるように、2つの卵ということになります。
入り口の扉には「本日満席です」という張り紙が…!
「ビストロ ウフウフ」のランチコースは2種!
今日通された席はこちらです。インテリアショップの一画という感じで、ちょっとした隔離席。まあ、コロナ禍の今の時代には、密を避けるのに、ぴったりと言えるかも。

ちなみに、席から見た店内はこんな感じです!

まずはメニューをチェック!プリフィックスタイプのランチコースは1,980円(税込)と2,970円(税込)の2種。

「Menu Prix Fixe」¥1,980(税込)
オードヴル・メイン・デザート・セットドリンクからお好みのものを1つずつお選びください!本日のスープとバゲット月です。※¥100で前菜のサラダ盛増やせます!
・田舎風のパテ サラダ添え
・さつきポークのリエットと鶏レバーのムース
・ニース風サラダ
・自家製スモークサーモン サラダ添え+¥100
<Plat>
・豚ロースのロースト ウフウフ不動の1番人気!
・ミートソースとマッシュポテトのグラタン
・コルドンブルー(生ハム・イタリアンパセリ・チーズを鶏胸肉で包んで揚げた料理です)
・さつきポーク トマト煮込み
<Dessert>
・苺レアチーズケーキ
・ニコ玉プリンちゃん
・アプリコットのタルト
・レッドオレンジショコラ
・期間限定!デザート盛り合わせ(ソルベ付き)+200円
<Set Drinks>
コーヒー/紅茶/オレンジジュース/グレープフルーツジュース
「Menu Prix Fixe」¥2,970(税込)数量限定!
<Hors d’ oeuvre 1re>
・シャルキュトリーの盛り合わせ
リエット/レバームース/田舎風パテ/生ベーコン/ロースハム/キャロットラペ
<Hors d’ oeuvre 2em>
・自家製スモークサーモン
<Plat>
・牛肉のロースト
or
・さつきポークのロースト
<Dessert>
・苺レアチーズケーキ
・ニコ玉プリンちゃん
・アプリコットのタルト
・レッドオレンジショコラ
・期間限定!デザート盛り合わせ(ソルベ付き)+200円
<Set Drinks>
コーヒー/紅茶/オレンジジュース/グレープフルーツジュース
今回は、1,980円(税込)のランチにします。

いろいろ選べるのが、やっぱり嬉しい♪
1,980円のランチコースはこちら!
まずはグリーンピースのポタージュが小さめのカップに入って出てきました!
春らしい味♪野菜の旨味が溶け込んでいる、やさしいおいしさです。

そして、candyが前菜として選んだ「さつきポークのリエットと鶏レバーのムース」がやってきました。

リエットとレバームースの盛り合わせなんて、好みすぎる〜。

「ビストロ ウフウフ」は、栃木のブランド豚「さつきポーク」を一頭買いしているとのことで、こちらのリエットの味わいも格別です。コクがあって、でも、くどくなくて、ついついパンが進んでしまいます。
レバームースもクリーミー。添えられているサラダもおいしいです。
けっこうボリュームがあって、この1皿でもかなり満足♡
そして、次はメインディッシュの豚ロースのローストがきました。見てください!このキレイなピンク色!

きめ細かな肉質で、とろけるような舌触り。添えられたマッシュポテトといっしょにいただくと、まろやか〜♪さすが、一頭買いしているだけのことはあります。
ちなみに、コルドンブルーはこんな感じです。

ミートソースとマッシュポテトのグラタンはこちら。いずれもボリュームたっぷり!

お腹いっぱいになったところで、デザートとコーヒーがきました。

デザートはプチサイズでしたが、お腹いっぱいだったので、「ちょこっと甘いモノ」というニーズをしっかり満たしてくれました!
食後のコーヒーも深煎りで味わい深かったです。
食後は、地下一階に広がるインテリアショップ「unico」をぶらぶら。以前、こちらでリビングのラグを買ったことがあるのですが、可愛い小物も売っていて、いつ行っても楽しい♪
というわけで、楽しい春のランチタイムとなりました!
「bistro oeuf oeuf(ビストロ ウフウフ)」は、美味しくて、ボリュームもあって、プチ贅沢気分を味わうのにぴったりのお店です。人気店のため、予約をしておくのがおすすめ!
▶︎食べログの予約はこちら
▶︎ぐるなびでの予約はこちら
▶︎ホットペッパーでの予約はこちら
「ビストロ ウフウフ」の店舗情報
※コロナの影響で営業時間が変わっている場合があります。
店名 | bistro oeuf oeuf(ビストロ ウフウフ) |
住所 | 東京都世田谷区玉川3-13-1 柳小路錦町1F |
電話 | 050-5589-3114 |
営業時間 | 【ランチ】 火~金/12:00~15:00(14:00L.O.) 土日祝/12:00~15:30(14:00L.O.) 【ディナー】 火~土/18:00~23:00(21:30L.O.) 日祝/18:00~22:00(20:30L.O.) |
定休日 | 月曜日/第2・第4火曜日(祝日の場合翌日振替)※不定休あり |
予算 | 【ランチ】 2,000円〜3,000円 【ディナー】 4,000円〜6,000円 |
「bistro oeuf oeuf」のまとめ
・「bistro oeuf oeuf(ビストロ ウフウフ)」はプリフィックスタイプのカジュアルなコース料理が気軽に楽しめるお店。
・ランチコースは、「1,980円」と「2,970円」の2種。
・玉川高島屋南館の真裏にあって、駅から徒歩5分。インテリアショップ「unico」の一画に入っています。
・栃木のブランド豚「さつきポーク」を一頭買いしているので、ポーク料理が絶品!ピンク色のローストポークをはじめ、リエットなどのシャルキュトリーも美味しい。
・人気店なので、予約するのがおすすめです。
コメント