サイトアイコン candyのいいネタみっけ!

韓国で一人旅をする日本人におすすめのホテル「マングローブ東大門」に行ってみた!

先日、5日間の韓国旅行に行った際に泊まった「マングローブ東大門」というホテルが、一人旅におすすめだったのでご紹介いたします♪

マングローブ東大門の基本情報

部屋タイプ:ドミトリー、1人部屋、2人部屋

場所:東大門歴史文化公園駅4番出口から徒歩1分

宿泊費:1泊4000円程度〜

設立:2014年(2022年リノベーション)

マングローブ東大門の設備は?

部屋の中の設備

マングローブ東大門の部屋には、以下のように最低限のものが揃っていて、かなり快適です。

・冷蔵庫

・タオル

・シャンプー

・リンス

・ボディーソープ

・ドライヤー

・Wi-Fi

ドミトリーは二段ベッドが3つあり、トイレが1つ、シャワールームが1つ、さらにトイレとシャワールームが合わさったものが1つありました。さらに、鍵付きのロッカーも1人1つずつあり、不便は全くありませんでした。

2人部屋には、テーブルやクローゼットが2つずつあり、友人と泊まる際にはそちらも便利そうです!

↑私はこちらの2人部屋に泊まりました♪

共有の設備

マングローブ東大門には、ホテルの中にたくさんの便利な設備があります。

・キッチンルーム

キッチンルームには食器や調理器具があり、スーパーで食品を買ってきて料理をすることができます。(外国人の方が、実際に料理していました!)

また、お菓子やカップラーメンも売っているので、ホテルから出ずにお腹を満たすこともできちゃいますよ♪

・ウォーターサーバー

各階にはウォーターサーバーがあり、部屋にはコップも置いてあるので、水分に困ることがありません。ウォーターサーバーは熱湯も出るので、カップラーメンなども作ることができます!

・ジム

マングローブ東大門にはジムがあり、簡単に予約をして無料で使うことができます。友人が実際に利用していましたが、充実した設備があり、快適だと言っていました☺︎

・ワークスペース

1階のラウンジとは別に、地下1階にはおしゃれなワークスペースがあります。会議室などもあり、打ち合わせなどに便利です。

↑キッチンの入り口。可愛くないですか?♡

マングローブ東大門の注意点

・セルフチェックイン/チェックアウト

チェックイン、チェックアウトは1階にあるQRコードからセルフで行う形でした。

と言っても、ほとんどの時間はスタッフの方もいらっしゃるので、分からないことがあれば質問することができます。ただし、韓国語と英語しか伝わりませんのでご注意を!

・歯ブラシとパジャマがない

マングローブ東大門には、歯ブラシとパジャマの用意がありません。韓国では歯ブラシがホテルにないのはよくあることなので、他のホテルに泊まる際にもご注意ください!

また、コットン/綿棒/ヘアブラシなどのアメニティもありませんので、必要な方は自分で用意する必要があります。

・洗面台がシャワールームの中にある

これがマングローブ東大門で一番の短所かもしれません。

洗面台がシャワールームの中にあるということは、手洗いや歯磨きのたびに、濡れた部屋に入らなくてはいけないということなのです。(私は他のドミトリーに泊まったことがないので、当たり前なのかもしれませんが、、)

でもこの問題には解決策があります!

ズバリ、「ビーチサンダルを持って行く」のです!

私も実際にビーサンを持参していたので、困ることなく生活できました♪

シャワールーム自体はカビ一つなく、綺麗でとても良かったです。

マングローブ東大門の予約方法

マングローブ東大門はいくつかのサイトで予約することができます。

私が予約した時は、Agodaが1番安く予約できました↓

https://www.agoda.com/ja-jp/mangrove-dongdaemun/hotel/seoul-kr.html

まとめ

マングローブ東大門は立地もよく、安くて綺麗で設備も充実していました!

ぜひ韓国旅行に行かれる際は、宿泊場所の候補にしてみて下さいね♡

モバイルバージョンを終了