20年以上トップモデルとして活躍する冨永愛さん。
冨永愛さんにとって食べることは美しく生きる知恵。美を叶える食事術を綴った書籍「冨永愛 美を作る食事」では、自身の経験に基づいた、美肌や太りにくい体をつくる食べ方のルールや美の哲学を、たっぷり学ぶことができます♪
綺麗を手に入れたい全ての人へ、様々な気づきを与えてくれる本書から、その一部を抜粋してご紹介します☆
冨永愛の食事メニューは酵素玄米?
食事の主役は酵素玄米
数ヶ月前までランチは生野菜サラダがメインだったという冨永愛さん。
しかし、そればかりだと体も冷えるし、胃に負担がかかる気がして、生野菜サラダはたまに食べる程度に変えたそうです。
そして今は、「酵素玄米」が主役。
酵素玄米とは、玄米に小豆を入れて炊き、四日ほど保温、熟成させたもの。
「寝かせ玄米」とも呼ばれています。
冨永愛さんは小豆の代わりに、前川金時豆(北海道産在来種の豆)を使用。
酵素玄米をメインにしてから、肌のうるおいがアップしたように思う。とコメントされています!
美に役立つ栄養価が豊富
低GI食品(食品に含まれてる糖質の度合いを示す数値)であるうえに、完全栄養食でもある酵素玄米には、代謝を高めるビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富。
炊き上がりはモチモチしていて、食感はお赤飯のよう。保温日数が長くなるほど熟成が進み、甘みと旨みが増します。
専用釜で70度くらいの適温で熟成させて(ふつうの炊飯器でも可)、一日一回かき混ぜるだけ。四日目あたりで食べごろになります。
玄米で消化不良を起こしやすい人も、熟成させることで消化しやすくなっているので、安心して食べることができます。
冨永愛さんは玄米酵素用の専用釜を愛用。普通の炊飯器に比べてやや高価だが、ボタンひとつで美味しく炊きあがり、長時間保温熟成もできて重宝しているのだそう。
仕事の日は「酵素玄米おにぎり」2個を持参
玄米酵素の食べる量は、しゃもじ1杯強くらい。
仕事の日は、お弁当に詰めたり、酵素玄米のおにぎりを2個握って持参しているのだそう。
ある日のお弁当はこんな感じ。
「わっぱのお弁当箱に、酵素玄米を敷き詰め、ごま塩を振って、塩麹の炒り卵、自家製柚子ポン酢で和えた青菜、母が漬けた梅干しを乗せて、できあがり!」
酵素玄米を使ったお弁当は、栄養豊富で、体にも優しそうですよね。
家にいる時は基本的に、酵素玄米に焼き海苔を小さくちぎってのせて、塩麹納豆や梅干し、ぬか漬けなどで簡単に済ませているそうです。
具だくさんの汁物と、酵素玄米という組み合わせも良いのだそう。
食事の摂り方やメニューを紹介
年齢を重ねても美しいスタイルを保っている冨永愛さん!
毎日の生活の中で気をつけていることはやはり「食事の摂り方」です。
あの変わらない美しい体型を保つために冨永愛さんが気をつけている食事の摂り方はどんな方法なのでしょうか?
まず、食事について。
冨永愛さんは、自炊をすることが多いそうです!
朝食
朝食は、
⚫︎濃厚ビタミンCサプリ
⚫︎青汁
⚫︎甘酒
を飲み、他には
⚫︎季節のフルーツ
⚫︎ナッツ
⚫︎ヘンプシード
を豆乳ヨーグルトでいただくそうです♪
朝7時頃に起きたら歯を磨き、高濃度ビタミンCサプリのペースト状のものを飲むそうです。
その後は、乳酸菌の入った青汁にアルコールフリーの甘酒を入れたものを飲みます。
ビタミンCサプリを飲んで15分経ってから飲むと、サプリの効果が出てくるのだそう☆
こんな風にビタミンCや青汁を効率よく吸収させるために、それぞれ15分の間隔を空けて飲んでいるとのこと。
そして、息子さんを起こしたら、手作りの豆乳ヨーグルトに季節のフルーツ、ヘンプシード、気分でナッツを加えて食べます。
以前は和定食のように、ご飯と味噌汁に卵焼きなど、しっかり食べていたこともあったようです。
しかし、たくさん食べてしまうと体が重く感じられるようになった現在は、少なめの朝ごはんにしているそうです!
さらに白湯を飲んで体を温めているのだとか。
昼食
昼食は大盛りサラダや鮭のカマ焼き、ゴマ納豆など。
ご飯も食べるそうで、量は茶碗に軽く1杯ほどだそうです!
夕食
夕食は、
⚫︎息子さんのために作るお肉がメインのガッツリしたおかずを少量
⚫︎わかめと豆腐の味噌汁
⚫︎自家製ぬか漬け
を食べているとのこと!
そして、夜9時以降の食事はしないそうです。
以上のメニューを大体毎日摂っているそうですが、冨永愛さんにとってこれはダイエットメニューではないようです。
極度に食事制限はせず、腹八分目でとどめておく。
体調や年齢によってメニューは変わるけれど、冨永愛さんにとってはこのメニューが今の体に合った食事法なのだそうです♪
たまに美味しいものをお腹いっぱい食べて、体にも心にも無理なく生活をする冨永愛さんの食事はとても理想的ですね♡
冨永愛のお気に入りプロテインとは?
冨永愛さんがトレーニング時に欠かさず飲んでいるのがプロテインです♪
「美味しくないものは飲みたくないし、何が入っているか成分にも気をつけたい」と語る冨永愛さんがテレビや雑誌で紹介しているプロテインが「オーガニックプロテイン カカオ&メープル」です。
発芽玄米たんぱくやえんどう豆たんぱく、メープルシュガーなどで作られており、1杯飲んでも糖質は2.68gに抑えられていて、冨永愛さんはこのプロテインに「ecomilアーモンドミルク」の無糖タイプのものを入れて飲んでいるそうです☆
トレーニング以外にも、小腹が空いた時や忙しい朝ごはんとしても飲んでいるとのこと♪⬇︎
冨永愛の夜ごはんをご紹介!
2022年4月20日に放送された、『きょうの料理』は、おいしく美しく!冨永愛の食卓。
世界的なトップモデルであり、女優としても活躍中の冨永愛さんが日々の食卓に登場するレシピを紹介してくれました☆
おいしく美しく!冨永愛の食卓
いつでも体と心をパーフェクトに保つために「おいしく食べること」を大切にしているという冨永愛さん。
小さい頃から料理好きで多忙でも自炊が基本という冨永愛さんが、日々の食卓からイチオシのレシピを紹介してくれました。
紹介されたのは、定番ディナーだという「鶏肉の塩こうじ香草焼き」と「トマトとブロッコリーのサラダ 塩こうじドレッシング」、常備菜の「きのこの煮びたし」と、それを使った「きのことナスの中華炒め」です♪
鶏肉の塩こうじ香草焼き
鶏肉の塩こうじ香草焼きは、塩麹やハーブなどで一晩以上漬けた鶏肉を香ばしく焼き上げた一品。
塩麹の効果で鶏肉がしっかりと柔らかく仕上がります。
塩キャベツ
塩キャベツは、メインの付け合わせにぴったり!
冨永愛さんは、今回、鶏肉の塩こうじ香草焼きの付け合わせに使っています。
トマトとブロッコリーのサラダ 塩こうじドレッシング
トマトとブロッコリーのサラダ 塩こうじドレッシングは、塩麹を使った特製ドレッシングで野菜がもりもりと食べれる一品。
ドレッシングは、甘みと旨味のバランスが絶妙!
ごまが良いアクセントになっています☆
きのこの煮びたし
きのこの煮びたしは、きのこのプルンとした食感を楽しめるシンプルな味付けの常備菜。
そのまま食べるのはもちろん、薄味に仕上げているので炒め物、スープやパスタの具としてなど様々な料理にもアレンジできます。
きのことナスの中華炒め
きのことナスの中華炒めは、きのこの煮びたしをアレンジした炒め物です。
ナスが煮びたしの旨味をたっぷりと吸い込み絶品!
ナスをしっかりと炒めるのがおいしさのポイントです♪
まとめ
冨永愛さんにとって、食べることは美しく生きる知恵。美を叶える食事術を綴った書籍も発売されています♪
美肌や太りにくい体をつくる食べ方のルールや美の哲学が学べます☆
数ヶ月前までランチは生野菜サラダが中心だった冨永愛さん。
しかし、そればかりだと体も冷えるし、胃に負担がかかる気がして生野菜サラダはたまに食べる程度に変え、今では玄米酵素が主役なんだそう♪
そして、毎日の生活の中で気を付けていることはやはり「食事の摂り方」だそうです!
冨永愛さんは基本的に自炊することが多いそうですよ♪
冨永愛さんがトレーニング時に欠かさず飲んでいるのがプロテインです。
お気に入りのプロテインは、「オーガニックプロテイン カカオ&メープル」だそうで、小腹がすいた時や忙しい朝ごはんとしても飲んでいるそうです☆
また、冨永愛さんの夜ごはんはとてもヘルシーで健康的なメニューばかりで理想的ですね!
冨永愛さんのように健康的に美しくなりたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
コメント